在庫状況:お取り寄せ/2023年03月 発売/※電池は別売です◆鍵盤:88鍵GHS鍵盤(黒鍵マット仕上げ・イニシャルタッチ付)◆音源:AWM2、AWM音源 (Organ Flutes)◆最大同時発音数/音色:128音/363音色◆スピーカー/アンプ出力:(12cm×6cm)×2/6W×2/[CK88]
CK88
大型商品(時間帯指定は承れません)
2023年03月 発売◆SOUNDCKシリーズはライブ・ステージ活動を行うキーボーディストに向けた新しいサウンド・パレットとして、CPシリーズ、YCシリーズのサウンドとコンセプトを取り入れ、開発されたステージキーボードです。
煩わしいメニュー操作を必要とせず、ダイレクトで直感的に操作できるインターフェースは、より演奏に集中できる環境をキーボーディストに提供します。
ピアノ、エレピ、ストリングス、ブラス、そして専用ドローバーを備えたオルガンに、モダンなシンセサウンドまで、CKシリーズはステージで演奏するキーボーディストが必要とする音色を網羅し、曲に合わせサウンドエフェクト処理ができるようになっています。
専用エフェクター付きのA/Dインプットはボーカルマイクや外部インストゥルメントの接続に対応し、弾き語りやセッションをそのままラップトップにレコーディングする事も可能です。
そしてスピーカー搭載、電池駆動への対応は、PAや電源がないと演奏できないという束縛からあなたを開放し、際限のない演奏の楽しみ方を提供してくれるでしょう。
◆PIANOSEP&KEYSCFX、S700そしてCF3と3つのヤマハの歴史的グランドピアノに加え、YCシリーズにも搭載されているアップライトピアノU1、90年代のダンスミュージックに欠かせないDigi Piano音色も搭載。
そしてビンテージのリード・タイン系エレピからファンキーなクラビサウンド、クラシックなDX7のFMエレピサウンドなど、エレピサウンドも充実。
すべてのキーボードサウンドをCKと一緒にどこまでも持ち運ぶ事ができます。
◆ORGAN充実の機能を備えたオルガンを搭載。
CKはreface YCをベースとした5種類のオルガンタイプに加え、オルガンに欠かせないロータリースピーカーエフェクト、パーカッションスイッチ、そして新たに強化されたビブラート/コーラスエフェクトを搭載。
オルガン専用のドローバーやスイッチ類も備え、クラシックなロックからソウルフルなR&B、ゴスペルなど、オルガンを使用する様々なスタイルの音楽に対応します。
◆SYNTHS複雑なシンセサウンドを複雑な操作なく演奏できるCK。
アナログスタイルのパッドやリード、ベース、ブラスにストリングス、シンセベルやテクスチャーのコントロールなど、様々な音声表現をすることができるシンセサウンドがそろっています。
そしてモダンで実用的に配置されたコントローラー類は複雑なメニュー操作不要でシンセサウンドのコントロールを可能としています。
上品なフィルターとエンベロープジェネレーターはサウンドのトーン、振幅をコントロール。
パネル上にはワンタッチでON/OFFでき、シンセリードやペースソロに便利な3モードのモノフォニックスイッチや、音が重なり太くなる3モードのユニゾンスイッチも装備。
スタブ、パッド、リード、ベースなど、マッシブなシンセサウンドを作る事も可能です。
◆EFFECTSパート毎に3つ(Drive、Effects1、Effects2)の専用エフェクトプロセッサー、そしてA/Dインプットにも2つの専用エフェクトを搭載。
サウンドにエッジを効かせるDrive(オーバードライブ/ディストーション)エフェクトは5全種類。
Effects1とEffect2にはコーラス、フランジャー、フェイザーなどモジュレーション系エフェクトの他、ディレイ、リバーブなどの時間軸エフェクト、ワウや(追加の)Drive、トレモロやリングモジュレーション。
スライサーやLo-Fiなど実験的なエフェクターや、当然ですがEQも搭載されています。エフェクターの総数は36種類にもおよび、いわゆるカスタマイズ可能なギター用ペダルボードを内蔵しているようなものです。
マスターセクションにはテンポ・ディレイを含む4種類のディレイエフェクト、適切な残響音を設定できる3種類のリバーブを搭載。
マスターセクションのディレイとリバーブには、3つのパートとA/Dインプットからのセンドレベルをそれぞれ独立して設定可能。
マスターEQで最終的な音のトーンを調整する事ができます。
A/Dインプットに接続したマイクや楽器にもエフェクトをかけ、スピーカーやラインアウトからそのサウンドを出力したり、USBオーディオ・インターフェース機能を使いパソコンやスマートデバイスにそのまま録音する事も可能です。
◆THREE PARTSスプリットやレイヤーの設定、各パートの音量ミックスや音色エディットなど、CKはほとんどの操作をメニュー画面に潜ること無く、フロントパネル上で行う事ができ、ほぼ無限に近いサウンドのコンビネーションを簡単に生み出すことが可能です。
オルガンとストリングスのレイヤーサウンドを作ったり、モダンなシンセサウドを試すのも簡単です。
CKには個別にボイスを設定できるパートが3つあり、どのような音楽、表現にも思いのまま対応する事ができます。
■ 仕 様 ■
- 鍵盤:88鍵GHS鍵盤(黒鍵マット仕上げ・イニシャルタッチ付)
- 音源:AWM2、AWM音源 (Organ Flutes)
- 音色数…
・ボイス数:363
・ライブセットサウンド数:160(プリセットライブセットサウンド:80)
- インサーションエフェクト:ドライブ(1系統): 5タイプ
- エフェクト:2系統 (1: 36タイプ、2: 36タイプ)
- ディレイ:4タイプ
- リバーブ:3タイプ
- マスターEQ:3バンド
- 接続端子…
・ラインアウト:[L/MONO]/[R] 標準フォーン端子、アンバランス
・A/D INPUT:[L/MONO]/[R] 標準フォーン端子
・ヘッドフォン:ステレオ標準フォーン端子
・フットコントローラー:FOOT PEDAL [1]/[2]
・MIDI:MIDI [IN]/[OUT]
・USB:USB [TO HOST]/[TO DEVICE]
- スピーカー/アンプ出力:(12cm×6cm)×2 ※ON/OFF切り替え可)/6W×2
- Bluetooth接続…
・Bluetoothバージョン:4.1
・対応プロファイル:A2DP
・対応コーデック:SBC
・無線出力:Bluetooth class 2
・最大通信距離:約10m
・無線周波数:2401〜2481MHz
・最大出力電力:4dBm
・変調方式:FHSS
- USBオーディオインターフェース機能…
・サンプリング周波数:44.1 kHz
・入出力チャンネル数:入力…2チャンネル(ステレオ1チャンネル)/出力…2チャンネル(ステレオ1チャンネル)
- 電源…
電源アダプター:PA-150B(付属品)、またはヤマハ推奨品(出力:DC12V、1.5A)
電池:単3電池(アルカリ乾電池/充電式ニッケル水素電池)×8(※別売)
消費電力:11W(電源アダプター PA-150B使用時)
電池寿命:約4.5時間 (充電池使用時)
- ディスプレイ:フルドットLCD (128 × 64ドット)
- サイズ:(幅)1333×(奥行)354×(高さ)148mm
- 質量:約13.1
- 付属品…取扱説明書、保証書、電源アダプター(PA-150B)×1
「返品種別」について詳しくはこちら
※離島、山間部、一部の遠隔地、及び、弊社未対応エリア(Bエリア)は、ご注文をお受けできません。弊社サービスエリア検索は
こちら※電池は別売です
【学生限定!キーボードケースプレゼント】【対象購入期間】
2022年度在学生のかた:2023年3月31日まで(申込期限:2023年4月30日まで)
2023年度在学生のかた:2024年3月31日まで(申込期限:2024年4月30日まで)
※お申込み方法等、詳しくはメーカーのキャンペーンページをご確認ください。
※期間中に対象製品を購入された、中学校、高等学校、専修専門学校、短期大学、大学、大学院に在籍している学生の方が対象になります。
メーカー保証期間 1年